JOB仕事内容

駐車場システムの企画提案から施工、
保守までを一手に担う富士ダイナミクス。
プロジェクトの各フローにおいて、
各職種が力を発揮しながら
お客様の力になっています。

受注から保守までの流れ

顧客ヒアリング企画設計 お客様ごとに最適な設計・システムのご提案 駐車場の施工 各種設備・機器を含む駐車場の設営全般 オープン前の検査システム設定 機器設定や検査を実施駐車場を使える状態へ 保守・運用 駐車場オープン後のメンテナンスや故障対応顧客ヒアリング企画設計 お客様ごとに最適な設計・システムのご提案 駐車場の施工 各種設備・機器を含む駐車場の設営全般 オープン前の検査システム設定 機器設定や検査を実施駐車場を使える状態へ 保守・運用 駐車場オープン後のメンテナンスや故障対応
条件ごとに最適な駐車場を「設計図」というカタチにする条件ごとに最適な駐車場を「設計図」というカタチにする

条件ごとに最適な駐車場を「設計図」というカタチにする

顧客ヒアリング・企画設計

  • 営 業

駐車場に求められる機能は施設や立地、利用者層などによって異なります。条件に応じた最適な駐車場をつくるため、お客様に直接ヒアリングを行う営業担当のほか、設計担当・エンジニアなどが駐車場の図面・システム設計図を仕上げます。

顧客ヒアリング・企画設計
  • 1受注
  • 2現場打ち合わせ
  • 3システムの把握
  • 4打ち合わせ図提出
  • 5納品仕様書提出
設計図にもとづいて実際に駐車場をつくりあげる設計図にもとづいて実際に駐車場をつくりあげる

設計図にもとづいて実際に駐車場をつくりあげる

駐車場の施工

  • 施工管理

駐車場の図面・システム設計のご提案がお客様にご承認いただけ次第、施工の準備に入ります。必要な機器やシステムの導入準備から協力会社の手配、施工時のスケジュール管理、竣工まで、施工にかかる一連の流れを施工管理がリードします。

駐車場の施工
  • 1現場打ち合わせ
  • 2承認
  • 3機器製作発注
  • 4現場打ち合わせ
  • 5機器取付結線
駐車場のオープンに向けて万全の準備を整える駐車場のオープンに向けて万全の準備を整える

駐車場のオープンに向けて万全の準備を整える

オープン前の検査・システム設定

  • 施工管理
  • 保守技術

施工後は保守技術部のサービスエンジニアが中心となって、駐車場の検査・各種の機器設定を行います。駐車場のオープン日に間に合うよう、お客様と打ち合わせを重ねながら金額・サービス券などの取り扱いなどについても確定していきます。

オープン前の検査・システム設定
  • 1試験調整
  • 2検査(検収)
  • 3引き渡し
便利で安全な駐車場をお客様とともに守り続ける便利で安全な駐車場をお客様とともに守り続ける

便利で安全な駐車場をお客様とともに守り続ける

保守・運用

  • 保守技術

駐車場オープン後は、定期メンテナンスや消耗品交換に対応。故障時のコールセンター対応や緊急メンテナンスも行います。営業・サービスエンジニアが中心となり、お客様と二人三脚で安全かつ便利な駐車場を保ち続けていきます。

保守・運用
  • 1定期点検
  • 2修理
  • 3コール対応

entry応募する