どんな場所でも自在自在に後付け可能
広がる用途の多様性を実現した、
遠赤外線融雪システム
解けルモは遠赤外線方式を採用したスポット融雪システムです。
ロードヒーティングとは異なり、上方から照射した遠赤外線で融雪します。駐車場の出入口やスロープ等、積雪で安全リスクが生じるような場所をスポット融雪することで、圧雪や凍結前にリスク要因を取り除き、冬の安全な環境づくりに貢献します。
施設の安全を「融雪」で確保!
「解けルモ」の特徴
遠⾚外線は物質に吸収されやすい性質を持っており、吸収された遠⾚外線は物質の分⼦を活発に振動させ熱エネルギーに変換します。
外からの熱に加えて、内部の温度も素早く上昇するため、⾮常に効率的な融雪⽅法です。
解けルモ⼀台で、約10㎡の範囲の融雪が可能です。
※融雪範囲は設置状況や、外気温、降雪量、取り付ける高さにより変動します。
※取付高さはタイプによって変わります。
詳しくはカタログをご参照下さい。
降雪センサーで降雪を⾃動検知し、解けルモを⾃動制御するので、電気代コストを最⼩限に抑え、24時間融雪対策が可能です。
解けルモは壁や天井・ポールに取り付けることが可能なため、場所を選ばずに導入可能。これまで除雪装置の導入を諦めていた場所でも導入できます。
システム構成
解けルモ専用の降雪センサーと制御盤をセットでご使用いただくことで、24時間自動融雪(降雪時のみ自動点灯)を行います。設置台数に応じて必要アンペア数の制御盤の組み合わせが可能です。
-
❶TOKERUMO本体
単相200V 3.6kW(0.9kw×4灯)
-
❷降雪センサ
外気温・降雪(水分)検知・5mケーブル
-
❸制御盤
一台につき30A 1回路推奨